SolidWorks 薄板フィチャーってなに!? 押し出しすると、ときどき出てくるけど意味あるの?

ソリッドワークスで、押し出しや回転押し出し、を使っていると、時々自然に薄板フィーチャーっていうのが出てきますよね。(ロフトやスイープでも出る)「いったい何者?」、「なんで出てくるの」と思っている方もいるかもしれませんね。今回のテーマは押し出しの際の「薄板フィーチャー」についてです。

 

1.薄板フィーチャーとは?

「薄板フィーチャーは、開いた輪郭を使い、肉厚を適用することによって作成します。」ってヘルプには書かれているんですが、よくわかりませんよね。ですので、実例を使いながら、解説します。

薄板押し出しの方法

  1. 「平面1」に開いた輪郭のスケッチをしてみました。


  2. この状態で「ボス-押し出し」を選択すると、自動的に薄板フィーチャーが有効になります。押し出し状態を「次サーフェスまで」にして、薄板フィーチャーで「片側に押し出し」、厚みに9を入力して「OK」すると開いた輪郭のスケッチでも、押し出しができます。
    >>>画像を拡大する


  3. この薄板フィーチャーは回転押し出しでも利用できます。開いた輪郭をスケッチして「回転 ボス/押し出し」を選択すると「開いた輪郭がせんたくされています。。。」の警告メッセージが出ますが、「いいえ」をクリックします。


  4. 回転押し出しのプロパティマネージャーが開きます。回転軸に中心線を選んで、各項目をうめて「OK」します。薄板フィーチャーの回転押し出しの出来上りです。

2.ロフトやスイープで使うには?

薄板フィチャーはロフトやスイープでも利用できます。但しコチラは開いた輪郭を直接、使うことはできません。

ロフト

  1. いつものように、スケッチを2種類作成します。


  2. ロフトを選んで、プロパティマネージャーを開いて、2つのスケッチを選択したら、下の方にスクロールして「薄板フィーチャー」に✔を入れます。押し出し方向と、厚みを入力して「OK」すればロフトの薄板フィーチャーの出来上りです。


 

スイープ

  1. 通常通り2種類のスケッチを作成します。


  2. イープを選んで、輪郭とパスを選択します。「薄板フィーチャー」に✔を入れて押し出し方向と厚みを入力すればスイープの薄板フィーチャーの出来上りです。この方法で作成したモデルは、パイプ形状になります。
    >>>画像を拡大する

以上でロフトとスイープの薄板フィーチャーの作成方法でした。

今回は、薄板フィーチャーの使い方や、薄板フィーチャーの利用方法などを見てみました。

今まで、押し出しで薄板フィーチャーが表示されていたのは、スケッチが完全に閉じていないために、でてきてたんですよ。

ロフトやスイープなどは、サーフェスの厚み付けで同じことができますので、あまり利用価値がないかもしれませんが、回転押し出しではよく使いますので、覚えておいて損はありません。

今回は以上でおしまいです。

お疲れ様でした!

 

>>>次のページ
>>>前のページ
>>>INDEX


コメント