SolidWorks ソリッドワークスの世界へようこそ! タイトルがかっこいい!?

ソリッドワークスをはじめてめて触る方、3D-CADがはじめての方。

果たして、ソリッドワークスってなにが出来るの?
って思いますよね。

今回は、そんな不安を抱いている方に、「ソリッドワークスならこんなことも、あんなこともかんたんにできるんだ~~~」と感じてもらうためのページです。

2ページにわたって紹介しますのでさらっと読み流してください。わからない言葉がでてきても、あとでわかりますから、今はただみるだけって感じでお願いします。

1.新規部品の作成

ソリッドワークスでは、基本的に部品の作成から始めます。

では早速始めま~す。

  1. 「新規」をクリック


  2. 「部品」を選択して「OK」します。


  3. 「正面」に矩形をスケッチして寸法を入れます。


  4. 50ミリ押し出しします。


  5. 面の中心に円を2個スケッチして50ミリ押し出しします。


  6. 名前を付けて保存すれば部品作成は完了です。


モデルの作成は至ってかんたん!!!

 

2.続いて図面の作成をします。

せっかくモデルが完成しても、図面がないとリアルモデルの加工ができない場合がありますよね。
ですので、図面も作成しておきます。

  1. 図面上を作成するためのモデルの正面を決めておきます。


  2. 「新規」→「部品/アセンブリから図面作成」を選択


  3. 用紙を選んで「OK」します。


  4. パレットから※のついた正面図を選んで図面のなかにドロップします。


  5. 3方向の図面を作成すれば図面作成は完了です。適当な寸法も入れておきます。


  6. 保存すれば図面も完了、早っ!!!


多分、何が何だか分かたなかったと思いますが、大丈夫。
「こんなことができるんだ」ぐらいに感じてもらえれば大成功!

動画の方がわかりやすいと思いますので、参考にしてください。

ソリッドワークスで部品と図面を作成する方法の動画

 

「3D-CADって意外とかんたん」と思いませんか!?

今回は、部品モデルの作成から図面作成までの紹介でした、言葉や画像だとソリッドワークスの利便性が伝わりにくいと思いましたので動画を作成してみました。

次回は、アセンブリモデルからエクセルを利用した部品管理表の作成までを紹介します。

以上でおしまいです。
お疲れ様でした!

 

>>>次のページ
>>>前のページ

>>>INDEX

コメント

  1. 素人 より:

    この月曜からソリッドワークスの3D CAD の基礎研修に行っている者です。

    図面もきちんと見たこともない素人でして自分に使いこなせるのか不安でたまらかったのですが
    すごく読みやすいブログで、気持ちも少し楽になりました!
    ありがとうございます

    • hiroyukitanaka より:

      こんにちは。
      ソリッドワークスは、
      図面がわからない人には、
      特に有効です。

      3D-CADからはじめると、
      図面の正確な書き方が、
      身に付きますよ♪