3D-CAD SolidWorks 使い方 入門

ソリッドワークス
メール

3D-CAD 株式会社 サンエツ

SolidWorksの基本操作編
「サーフェスの編み合わせ」の基本
「サーフェスの編み合わせ」の基本操作
「サーフェスの編み合わせ」も非常に多様性のあるツールです、基本操作を学習しましょう。
ヘルプには「二つ以上のサーフェスまたは面を一つにまとめるために使用します。」とあります。 これでわかる方はこのページは飛ばしてください。

「サーフェスの編み合わせ」とは分かれたサーフェスを一つのサーフェスにすることです。

簡単なサンプルを作成してみましょう。
  1. 正面に矩形のスケッチをします。
  2. 今スケッチした部分を「平坦なサーフェス」サーフェスを作成します。
  3. 平面に正面と同じ長さのスケッチをします。
  4. 同じように作成したスケッチを「平坦なサーエス」でサーフェスを作成します。
  5. 二つのサーフェスが出来ましたのでこれを「サーフェスの編み合わせ」を利用して 一つのサーフェスにします。

全ての面が閉じたサーフェスを作成した場合「サーフェスの編み合わせ」の「ソリッドの作成」 のチェックボックスをチェックすることでソリッドを作成することが出来ます。
  1. 適当なサーフェスモデルを作成します。この時空いている面が無いように作成します。
  2. 「サーフェスの編み合わせ」で全てのソリッドを作成するための全てのサーフェスを 選択します。
  3. 「ソリッドの作成」のチェックボックスにチェックを入れて「OK」します。
上記の画像の動画です。

サーフェスを利用してモデルをカットする場合、下の画像のように 分割サーフェスがソリッドボディの中に複数になっていると「スパット」カットできません。 そのような場合は「サーフェスの編み合わせ」を利用して、単一のサーフェスにして ソリッドボディを「スパット」カットします。
「サーフェスの編み合わせ」を選択すると「エンティティのマージ」のチェックボックス にチェックを入れることが出来ます。「エンティティのマージ」のチェックボックスにチェック を入れると「サーフェスの編み合わせ」で複数のサーフェスを単一にした場合 サーフェスの接合部分のエンティティを無くすことが出来ます。 但し注意点として編み合わせるサーフェスが同一スケッチ面上にあることが必要です。 下の画像はチェックを入れない場合です。
下の画像は「エンティティのマージ」にチェックを入れた場合です。
簡単な「サーフェスの編み合わせ」の作成と「サーフェスの編み合わせ」でソリッドモデルの 作成、「サーフェスの編み合わせ」でモデルのカットを見てみました。 「サーフェスの編み合わせ」は板金屋さんは板取などには必須の項目ですので(但し 本格的な板金はシートワークスを利用した方がいいでしょう)、使い方を覚えておきましょう。

次のページは「面削除」です。

前のページに戻る場合はコチラ↓
基本操作編INDEXに戻る場合はコチラ↓