SolidWorks 使い方 入門
ソリッドワークス3Dプリンターのデータ作成、修正、造形 株式会社 サンエツ
アセンブリ編集の方法
トップアセンブリを参照してミラー平面を作成してサブアセンブリの部品をミラーします。サブアセンブリフィーチャーを右クリックして「アセンブリ編集」を選択します。 アセンブリ編集モードに入ります。
アセンブリ編集モードに入ったら「参照ジオメトリ」タブの「平面」で「ステージC」の画像の面と「ステージC」の画像の面を選択します。 デフォルトでは「ステージC」の中間平面が作成されます、「OK」して平面を作成します。
平面は「平面1」から「ミラー平面」に変更します。 アセンブリ編集のままでは部品のミラーができませんので、アセンブリ編集を終了します。
編集したサブアセンブリを開いて「構成部品パターン」→「構成部品のミラー」と進みます。
「構成部品のミラー」のプロパティマネージャー、 「ミラー平面」でグラフィック上のデザインツリーの「ミラー平面」を選択します。
「ミラーコピーする構成部品」でグラフィック上の部品を選択します。
「OK」すると部品がミラーされます、トップアセンブリを開くとモデルが完成していることが確認できます。