SolidWorks 使い方 入門

ソリッドワークス
メール

3Dプリンターのデータ作成、修正、造形 株式会社 サンエツ

SolidWorks API ボディ移動の連続表示
ボディ移動を連続移動して動画を作成しよう。(その1)
よくお客様から、動画のサンプルが欲しいとの意見があります。このような場合はAPIを使うと便利です。
この画像の中の球体を移動します。
連続で平行移動して最後はこの位置で停止します。
動画だと下のようになります。いいですね~。わかりやすいですね~。動画はアピール度100パーセントです。
今回作成するコードの全文
実行時の流れ
1. ソリッドワークスのコマンドボタンをクリックすると「Form1」が表示されます。
2. スタートボタンをクリックします。ボディの移動と移動後の画面の球体が矢印の平行移動する部分を キャプチャーしてファイルとして保存します。
3. 終了したら保存先のフォルダーの中のファイルを「ムービー メーカー」や「Picasa 3」などで繋げ て 動画にします。101枚の画像を全部繋げます。
動画の作成はC#などの言語ではダイレクトショーなどを使うためウィンドウズに付属の「ムービー メーカー」 などを利用した方が手っ取り早いと思いますが、時間のある方はダイレクトショーなどを利用して 動画の作成に挑戦してみてください。
4. このようなファイルが出来れば完成です。このファイルをクリックしてみましょう。「Windows Media Player」 起動すると動画の再生が始まります。
5. 「Windows Media Player」が起動した画像です。これをお客さんに見せればバッチリ商談成立です。

コードの生成

「新規マクロ」でC#のコードを生成してください。マクロの名前は「sldworksapi5」にします。
クラスを追加します名前はcaptuer」にします。
コチラのソースは次のページで解説しますのでそのままにしておいてください。
同じく「Form1」を追加します。コードは次ページで解説しますのでそのままにします。
Formにボタンを貼り付けます。
お疲れ様でした、今回はここまでです、次のページではコードの解説をします。
前のページに戻る場合はコチラ↓
基本操作編INDEXに戻る場合はコチラ↓
株式会社 サンエツ
〒252-1121 神奈川県綾瀬市小園883-1
TEL :0467-76-7228
FAX :0467-77-3448
E-mail :info@sanetu.main.jp
URL : http://sanetu.main.jp